写真でさらす不良主婦の日常。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
次の職場が決まりました
*******TOKIO********
ピカピカのこれぞ都会のオフィス!
という駅チカの高層ビルの上階
城島茂似の直属上司と思われる中堅と
その上司と思われる穏やかそうなおじさま幹部
緊張してうまく話せず
案の定この日は玉砕
言わなくてもいことまで言ってしまった
相手が知りたいであろうことでも
「聞かれるまでは言わなくてよい」
こちらの手の内を見せずに
相手を攻略する方法があるらしい
いいことだけを言えばいい
言いづらいことは言わなくていい
騙し騙し合い
駆け引きみたいで
人と人とのコミニュケーションとしてはどうなんだと思うが
そうやって契約に結び付けることが第一
商品を売り込むことが第一
そりゃ欠点なんて言わないに越したことない
負け惜しみじゃないけど
城島との空気感に違和感があった
一緒に仕事するの?
向こうも疑問があったんだろう
Tさんも小林さんの良さがわからないヤツだと
言ってくれた
前回はこの1発目で有無を言わせず決まってしまった
1回で決まる方がつまらない
ハイ次~
*******芸人********
同じく都会のオフィスビル
この日は派遣担当者とも2回目なので少し緊張も解ける
Tさんにも小林さんらしさを出せばいいですよと背中を押され
ダメならまた次という気持ちでリラックス
今日は若い2人の男性
パンクブーブーのメガネ似が直属で
ノンスタイルの白い方が人事
仕事の内容が今までやっていたことと酷似しており
いろいろと合点がいく
こちらの質問の内容が似通っていたせいか
話がかみ合うことが多く
ストレスや緊張も少なく
前回のように余計なことも言わずテンパらなかった
では職場見学
オフィスに案内されると広~いワンフロアに机がびっしり
テレビでよく見るオフィスに
電話や打ち合わせをしている人もいなくて
皆黙々と手を動かしている
こちらに見向きもせず我関せず
派遣も数名いると聞いた
こういうドライな職場いいね
和気あいあいってなんか苦手
入っていけなかったらやっていけない
入っていかなくちゃやっていけない
仲良しクラブができていると馴染みにくい
実際入ってみなくちゃわからないけど
トイレなど済ませて電車に乗り込んだところで
担当から電話が鳴って飛び降りると即決
オオォォォォォ(ノ゚o゚)ノ
業界的には20年前の職場が近いが
あまり古すぎる経験はマイナスで
「通産省」と言ってしまうと時代がばれるので
経済・産業省=経産省と言うところを
言い慣れずに産業省と言ってしまった
今まではメールの指示から資料を抽出して編集した資料を基に入力
エクセルとOutlookのスキルが重要で
メール1本見落とすと大変だったが
今回はもう「できている資料」を基に作業
それもメールではなくて「現物」が届く
その件数が膨大と言う点で
根性や根気
丁寧さや正確さとスピードが求められる
もしかして最初の派遣会社に似ているか?
狭くて深くて多い
できている書類=それを作りたいのにつまらなくて辞めた
もしかしてまたつまらないか?
営業事務より管理事務なので
時間はきっちり残業も休日もほぼ変動なし
カレンダー通り時間通りに仕事が決まっているのはありがたい
通勤時間も半分
チャリも通えるかな
2月も半ば
そろそろ決まってくれないと焦り始める
その前に実家でのんびりと思ったが
寒いしチャリも行きたいし
ちょっと厳しいので止めとくか
********新宿スワン*********
風俗嬢をスカウトして店に紹介すると
その子が働いている限りホストには毎月報酬が入る
気に入ってもらえるよう嘘もつくんだよ
本当のことは言わなくていいんだよと
攻略法も教えてやらないといけない
風俗嬢がたくさん客を取ってくれるよう
日々励まして様子を見て面倒見てあげないといけない
鵜飼いは鵜が元気に泳いでいるかどうか
食欲はあるかどうか
体調管理に気を配らないといけない
なんでも水商売、風俗に例えるなと言われるけど
そう考えると分かりやすい
うちの派遣会社はその辺アバウトで
あまり宛にはしていないが
ともかく1つクリアして安心
またあの電車通勤が始まると思うと
ちょっと憂鬱だけど
捨てる神あれば拾う神あり
メガネ君とうまくいくといいのですが
貴重な春休み
あと少し満喫します
PR
カレンダー
カテゴリー
リンク
◆愛坊14/12/14
◆大型2輪奮闘記
◆クララの闘病日記
◆緑の会
◆チーム川崎入部テスト
◆さとやっこの台所
◆さとやっこ替え歌
◆さとぽんの写真館Ⅱ(FC2)
◆音楽室16/01/29【NEW】________(Seesaa)
◆旧さとぽん写真館(忍者)

◆大型2輪奮闘記
◆クララの闘病日記
◆緑の会
◆チーム川崎入部テスト
◆さとやっこの台所
◆さとやっこ替え歌
◆さとぽんの写真館Ⅱ(FC2)
◆音楽室16/01/29【NEW】________(Seesaa)
◆旧さとぽん写真館(忍者)

最新コメント
[06/08 さとぽん]
[04/30 sibakari]
[04/01 さとぽん]
[04/01 こうめい]
[03/30 さとぽん]
富士登山記録
ブログ内検索
忍者アクセス解析
忍者カウンター
天気予報
残念な気持ちもありますが
がんばってくださいね
でもみんなそう言うのね
もう遊べないから?
仕事しながらでも遊べますから大丈夫です
今後ともよろしくお願いします!