忍者ブログ
写真でさらす不良主婦の日常。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ガラガラの駅
3人同じバスになった






日曜日は職場の回りも静かです
ですが他が休む分を補填するこの事務所の中は
殺伐として時間に追われています

18:00のバスに乗れない理由は
お客からの電話を17:30まで受けるから
本来は16:00の締め切りだけど
お客だからかわいそうだから
ちょっと待ってあげている

「今帰ってきてFAXしたんだけど大丈夫~?」

などと17:00すぎに電話してくるおっちゃんとか
本当はアウトだけどそう言われたら受けてあげようという体制

そんなわけで普段かかってこない相手からの電話やら
普段しない仕事などで
日曜日はイレギュラーに追われて結局
18:00過ぎに締めてタクシー

3人集まってしばしの時間
仕事のことや人事のことなど
せっかくのチャンスなのでいろいろ質問

2週間経ちましたけど私たち
お役に立ってますか?

Sさんにも振るけど
仕事以外で3人になるといつも黙っている
3人共通の話題だから入ってくればいいのに
聞きたいことだってたくさんあるでしょう?

駅に着くと
立ち寄るのでといって1人離脱していった

なんか機嫌悪かった?

*******上下関係*******

Tさんと同じ電車で帰ります
職場を離れてしばし雑談の時間
少しくだけてお互い本音が言える時間でもあり

車内の話の続き
2人のおかげで自分も支社の連中も楽になっていると
質問が少なくなって自分も仕事に集中できる
それって先週のナイスフォローの件でしょうか

休日出勤を余儀なくされていたナントカさんも
今はちゃんと休めているとか

「ただですね・・・」

すでにTさんの中で評価が変わってきたと
Sさんの成長が見られないと
なのでどうしてもコバちゃんに振る仕事量が多くなってすまない
コバちゃんの休みの日は自分が大変だと

ワーイ
とうとう差が開いてしまった

もうこれは性格もあるのね
おっとり穏やかで素直で真面目なSさん
迷惑をかけてはいけない
余計なことをしてはいけない
言うとおりにしなければいけないと
ただまっすぐなだけ

それは間違いではない

書いてあるまま
言われたままをやるのではなく
臨機応変に応用を利かせて欲しい
自分なりに工夫して要領よくやってもらいたい

そりゃね
会社はそうでしょう
そんな人はありがたい
教えたこと以上に考えてやる人

だけど
ちょっと虫が良すぎるのではないかな
期待しすぎじゃないかな
だったら最初からそう教えたらいいんじゃないかな
大人なんだからそこまで言わなくてもわかるでしょうって?

Sさんがダメなんじゃない
PCはSさんの方が詳しくて
コバちゃん時々教わってる

仕事は比較がたまたまコバちゃんなだけで
Sさんよりできない人もたくさんいるし
コバちゃんよりできる人もたくさんいる

こんな難しいことを頼むなら
もっと頭の切れる若者を採ればよかったのに
こんなおばさん2人を選んだのだから
それなりに覚悟してもらいたい

とSさんを守るために冗談交じりに言っておいた
このままではSさんの評価が下がっていく
コバちゃんがバリバリ仕事をこなすほどそうなる

Sさんがそんな自分を苦にして
辛くなって辞めて行ってしまいそうで
Sさんに対するTさんの当たりが強くなりそうで

でも応援しようにもなんだかちょっと
Sさんの態度が気になる
Tさんに対する接し方とか
こんなチャラついているコバちゃんのことを
実はキライかもしれない
物言いされるようなコバちゃんこそ
叱ってやりたいと思っているかも

「私たちは派遣社員なんだからね」
「言うことをちゃんと聞いておとなしくしてないとダメよ」

的なことが本心かもしれないなと

Sさんが会社側について
Tさんとコバちゃんと対立するようになったら
組織にはきっと勝てないんだろう
どんなに2人が仕事の中心人物だとしても
20年前の社長の鶴の一声のように

********Sさん********

仕事は遅いかもしれないけど
キレモノではないかもしれないけど
おっとりしてとても愛嬌があり
何事にも一生懸命でかわいらしく
抜けたところと天然なところもあり
お局様にはかわいがられている

プライベートをお互いあまり知らないがたぶん
東京の実家で親とずっと暮らしていて
1度も家を出たことがない
1人暮らしをしたことがない
料理もしたことがないできない
だから独身
処女かもしれない
だから年のわりにかわいらしい
<実際は知らないけど

俗物に染まっていない
飲まない吸わない賭けない
ずっと少女のまま
大事にされて育った品のあるとても「いい子」

アタシと正ー反ー対ー
ヤカマシー

********別料金*********

お局様が今後我々も
お茶汲みもしてくれと言って来た
新米の派遣さんには頼みづらいから
気を利かせて声をかけてやってくれだと

(・A・)ハァ?


誰がお客か区別がつかないから
言ってもらった方がいいんですけど

ていうか甘ったれないでおくんなまし?
頼みたきゃ頼めばいいし
頼みづらいなら頼まなきゃいいだけ
なぜこちらに気を使わせるのでございますか
こちらは入ったばかりで毎日てんてこ舞いで
喉が渇いても自分のお茶すら満足に飲めない状態
そんな余裕はございませんでございます

Tさんに報告したら聞いてないと
それって筋が通ってないのでは

先日の物言いもしかりつまりは
我々(特にコバちゃん)を権力で押さえつけたいだけ
他にケチのつけようがないから
揚げ足とあら捜し
これってパワハラって言いますの?

会社が求めるもの
仕事が求めるもの
現場が求めるもの

なんでしょうね
それぞれ違うんでしょうね
数ヵ月後
コバちゃんとSさんをどう料理するのでしょうか
PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧
当然の流れ
こうめい 2016/06/28 07:34 編集
まず 雇う会社側は 
とにかく仕事の出来る人を御願いします。
年齢は若い方が良いが それは指定できない。
事前面接は禁止されているから つれてこられれば一度は使わないといけない。
となるのですよ

二人だとほぼ確実に今の状態になりますね
出来ない人がよほどのKYか おばかでなければ
必然の状態ですね

解決策は Tさんが今の状態をSさんによく説明することです。
さとさんはできることはありませんよ たぶん
いくらうまく話そうとしても 相手にどう伝わるかは
相手の受け取り方次第になりますからね

お局様の行動もよくありますね
私の会社の場合は まず私に言ってきまして
あの派遣さんたちも当番に入れるべきではないか とね

かなり早すぎる行動だとは思いますが(笑

でも最初の業務打ち合わせでその話しは出ていないのであれば
断ってよい話ですよ

断らなくても 今はまだ余裕がありません といっても良いのですよ

まあね
Sさん 写真をアップしてちょ 会いたいです がは!
  
こうめいさんへ
さとぽん 2016/06/28 09:06 編集
今はお互い励ましあいながら
同期、仲間、友達という関係ですが
やはり遅かれ早かれ
こんな関係になっていくのではないかと予期していました

私が逆の立場になるかもしれないとの危機感もあり
ほっとしている部分もあります

Tさんが「2,3日経つと忘れちゃう」とぼやいていました
私も忘れますがそれを繰り返せばできるようになる
「素晴らしい」とほめてくれるTさんですが
それだけやれば覚えて当然

Sさんは戻ってしまうのでしょうか
聞くことと教えることが毎回同じなんでしょうか

Sさんができないおかげで同じ仕事を繰り返しているコバちゃんの
成長が早いのは当然のこととなるわけです

Tさんの目標である
同じことが2人ともできるようになること
これにかなりのタイムラグができるであろうと
Tさんは頭を悩ませているようです

そんな立場になるとやはり
私からは何も言わない方がいいでしょうね
励ましつつ見守っていくしかないと思っています

お局様どこでもあるある~
私が最初にTさんに聞いたこともあり
今度彼女に聞いておきますと
それで私たちにもやらせてみようと思ったのかも

確かに女性ですから仕事以外の気遣い
必要だし社内の雰囲気や必然的にそうなっていくのは理解しますが
やはりそこまでやるのは時期尚早でしょ~?

Tさんの命令ばかりに従って
アタシの言うことも聞きなさいよ!
無視しないでよ!
ってことじゃないかと
仕事が違うから関わりがないから
頼られたり質問されたりしないのが寂しいのでは?!

でもね
我々の管理責任者はTさんなんです
会社の上下関係でいうとTさんの方が下みたいで
彼女には遠慮がないのだと思います

Sさん
やっぱり気になりますか?
もしこうめいさんに例のお店にでもお呼ばれがあれば
誘ってみようと思っていましたが
いかんせん私とすべてが正反対ですし

見た目ですか?
では例えば街でばったり
初対面で私に出会った状況を思い浮かべてみてください・・・

はい!
そのすべてが正反対です がは!
  
一度飲みましょう!
こうめい 2016/06/28 15:35 編集
私からいつ何時にしましょうとはいいずらいのですよ

さとさんから都合の良い日を聞いても
何時に帰られるのか分からないからね

私の近所の居酒屋でよければ 
車でお迎えにあがりますが

あっと Sさんには会いたいですが遠慮しておきますので がは!

  
こうめいさんへ
さとぽん 2016/06/28 21:10 編集
ありがとうございます!

私が何時に帰られるかわからない?
でも前もって言っておけばなんとか
コバちゃんの仕事が終わればですが

>車でお迎えにあがりますが
ワーイいいんですか?
嬉しー(≧∀≦)

じゃその時Sさんも一緒に・・・と思いましたが
遠慮しますと頑なに断るか

主人を紹介しますとか言えば
いや言う前にご主人が迎えに来てくださるなんてステキですねとか
いや違いますとか言えば軽蔑されそうな・・・

ってなんでー?!
会ってみたいでしょお~? がは!
  
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[06/08 さとぽん]
[04/30 sibakari]
[04/01 さとぽん]
[04/01 こうめい]
[03/30 さとぽん]
最新記事
(03/25)
(03/24)
(03/21)
(03/19)
(03/18)
プロフィール
HN:
さとぽん
性別:
女性
職業:
走り屋、音楽家、料理家
趣味:
バイク、音楽、お菓子
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
忍者アクセス解析
忍者カウンター
天気予報
最古記事
(11/26)
(11/26)
(12/03)
(12/03)
(12/05)
Copyright ©  -- さとぽん写真館2 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]