写真でさらす不良主婦の日常。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
入社して早4ヶ月
場内の見学に連れて行ってもらいました
場内の見学に連れて行ってもらいました
いつも電話でやりとりしている
支社のMさんとは
もうSさんのころからお世話になり
むしろご迷惑をかけては尻拭いをしてもらっている
いわばTさんの相棒のような優秀で頭のキレルお方
ぜひ1度お会いしたいと思いつつ
事務方同士ではそれが叶わず
今日はたまたま用事があって
Mさんが場内の事務所にお見えだそうだ
場内は中まで自由に入って行って
お買い物や食事に行ってもいいと言われている
Sさんは昼休みにがっつり日用品を買い込んでいたが
フォークやトラックが走り回っている倉庫内
関係者とはいえあのお堀の中はどうしても敷居が高くて
1度も行ったことがない
今日は手すきの日
お局様が場内の見学を兼ねて
お目通しに連れて行ってくれることになり
**********感動**********
夏日のような暑い昼間
事務所に鍵をかけて
倉庫の一角の長屋のような1階が
冷蔵庫になっていて涼しい~~~
お野菜や果物が並んでいる
横の階段を上がって事務所があった
いつも行き来している事務のお姉さん
同期の派遣さん
現場の営業さんなど
狭い1室に5,6人
話には聞いていたが確かに古くて狭くてコ汚い
現場だもの仕方ないのよね
ウチの事務所も古くて汚いけども
リフォームして上っ面だけはキレイになっている
そしてトイレはコバチャンがピカピカに磨いた
まだマシなんですよというTさんの言葉を思い出す
1階で待っているとMさんが戻ってきて・・・
初めましてのご対面がようやく叶いました
いつもお世話になっています
ご迷惑をかけてすみませんといったら
U「否定しませんでしたね!」
( ̄m ̄;)ぷっ
苦労したんでしょう
はいすみませんでした
一折自社の関係部署を見て回り
現場の細かい手作業はほとんど外人さんがやっている
寒い冷蔵庫で一日大変です
いつもテレビでしかみない
倉庫の現場を生で見られて
Uさんとワクワク
早足であちこち見て回って
汗かいて喉渇いて疲れたけど
「もっと早く見せてあげればよかった」
今まではそんな余裕はありませんでした
Mさんに会えてよかったです
連れて来てもらって感謝です
楽しい見学ツアーでした
*******イメージダウン*********
栗の季節です
注文書に「1ネット」とあったので思い出した
そういえば昔この網を被って遊びましたよね・・・^^
みかんでもいいんですよ
弟たちとね
おなか痛いほど笑いました
本当面白かったです~
2人(゚Д゚;)・・・
え、今でこそ芸人さんがストッキングでやってますけど
あれは30年以上も前に私たちがやってたんですよ
(゚Д゚;)・・・
田舎は他に遊ぶものがなかったんで・・・
(゚Д゚;)・・・
引いた?引いた?
イメージダウン?
想像して?
ショックでしたか?
まーあれはね
網が顔を痛めるのでやるならストッキングがいいですね、ハイ・・・
引いた?
・・・Tさんは?
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
リンク
◆愛坊14/12/14
◆大型2輪奮闘記
◆クララの闘病日記
◆緑の会
◆チーム川崎入部テスト
◆さとやっこの台所
◆さとやっこ替え歌
◆さとぽんの写真館Ⅱ(FC2)
◆音楽室16/01/29【NEW】________(Seesaa)
◆旧さとぽん写真館(忍者)

◆大型2輪奮闘記
◆クララの闘病日記
◆緑の会
◆チーム川崎入部テスト
◆さとやっこの台所
◆さとやっこ替え歌
◆さとぽんの写真館Ⅱ(FC2)
◆音楽室16/01/29【NEW】________(Seesaa)
◆旧さとぽん写真館(忍者)

最新コメント
[06/08 さとぽん]
[04/30 sibakari]
[04/01 さとぽん]
[04/01 こうめい]
[03/30 さとぽん]
富士登山記録
ブログ内検索
忍者アクセス解析
忍者カウンター
天気予報