写真でさらす不良主婦の日常。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
洗面台の下
ハサミがさびる
中のマットが濡れる
マットを替えたり
隙間を埋めたり
下水管のネジを締めなおしたり
それでも水漏れは治まらない
とうとう洗面台の床から染み出し
足元マットまでびしょ濡れ
ぎゃー!
腐って底が抜けちゃうよ
ハサミがさびる
中のマットが濡れる
マットを替えたり
隙間を埋めたり
下水管のネジを締めなおしたり
それでも水漏れは治まらない
とうとう洗面台の床から染み出し
足元マットまでびしょ濡れ
ぎゃー!
腐って底が抜けちゃうよ
水漏れ原因を調べなければいけない
下水管ではなく上水道の
接続部分から漏れていることが判明
外して締めなおしてみると
水漏れというよりもう吐水の半分ほどが
ビシャビシャと漏れる
キチッと閉まっていた部分を外したから
余計に隙間が開いたんだ
きっとゴムパッキンの劣化=交換
水道屋を調べると
予算は8000円~とか
24時間に至っては2~3万円
水漏れって一刻を争う?緊急事態
調べるうちに部品を買ってDIYで直している人たちがいる
素人でも比較的簡単にできる仕組みらしい
だいたい築10年以上の住まいが多く
我が家も例外ではなかった
******なしのつぶて********
品番を調べてメーカーに注文するも
キャビネットの裏にあるはずの取り説もなし
器具に貼ってあるはずのシールは
たびたび磨いて擦り切れて読めない
なんでこんなところに貼ってあるんだよッてな場所
写真と寸法を見比べる
2種類ほどある似たようなパーツ
メーカーのお問い合わせに電話すると
受付らしき女が出る
品番がわからないとどうにもならないとの一点張り
あのね
それがわかる人
専門の作業者さんに聞いて欲しいの
それを調べる気もなし
アタシは品番を打ち込んで注文書を作るだけの仕事
ってな対応
もう賭けしかないじゃないの
3万円払うのはイヤだ
******こんなモノで******
送料無料にするために
周りの小さなパーツも交換することにしました
まず古い方を外す
洗面ボウルの下にもぐりこんで
ヘッドライトを装着
奥まった狭いところにネジ
あれこれの工具を押し込んで
途中洗剤をひっくり返してビタビタに
長時間格闘するも
これはネジが空回りして外れない
本当いいかげんなんだな
中の部品も取り付けてあるはずなのに
置いてあるだけだし
そんな適当に終わらせて
取り説を貼るのも忘れたんだろうと予測
無理にこじると洗面台が割れる
頭をねじ切ってやる!
どっちでもいい
送料無料にしたくて追加したパーツに
こんな苦労するなんて_| ̄|○
とりあえず今日のところは
水道だけでも使えるようにしないと
Yさんが1週間不便しています
こちらは本当にカンタンに終了
特殊な工具などいらず
水漏れも止まり無事使えるように
パーツが合っていてよかった(;´Д`)
ホースの劣化だったようです
日夜水圧を受けているからですね
交換するものだなんて知らなかった
*****稼いだ******
そういえばウチの電ノコ
金属も切れたっけ
付ける時に買ったもの
安物ですが十分です
ちょっと洗面台をキズつけちゃったけど
ホムセンに工具を買いに行かなくてよかった
再びヘッドライトと工具を押し込んで
ああコレは助手がいると楽ですね
どうでもいいと思いきや
ここの穴がふさがっていないと
下に水が漏れます
よく水をかけたり磨いたりして
しょっちゅう濡れる場所なので
きっちり締めておかなければいけません
なのに締める場所が
ボウルの下の一番奥の!
手も工具も届きにくいところです
これは体の大きな男の人では大変です
特に我が家の狭い洗面所
工賃1万ナンボ取ってもおかしくありません
あるテレビで主婦業は年収800万円に相当すると言っていました
せめて200万くらいにはしてもらいたいと思っていたら
そんなにもらっていいんですね
こういったDIYは主婦業に入るんでしょうか
Y「洗面所いつ直るの?」
普通立場が逆じゃないのか?!
まーYさんなら3万ポンと出して
あっさりやってもらうだろう
2,3日中に直るだろうし
我ながらいい仕事しました
*******参考データ********
①Panasonic シャワーホース CQ853B03KZZ:7,085円
②Panasonic ホースジョイント CQ773B13 :1,944円
③Panasonic シャワーヘッドフィルター(ストレーナー) CQ453018Z :753円
④三栄水栓 洗面用クサリ付ゴム栓 PH28-34D :454円
----------------------------------------------------------------------------------------
合計:10,236円 快適水空間
PR
カレンダー
カテゴリー
リンク
◆愛坊14/12/14
◆大型2輪奮闘記
◆クララの闘病日記
◆緑の会
◆チーム川崎入部テスト
◆さとやっこの台所
◆さとやっこ替え歌
◆さとぽんの写真館Ⅱ(FC2)
◆音楽室16/01/29【NEW】________(Seesaa)
◆旧さとぽん写真館(忍者)

◆大型2輪奮闘記
◆クララの闘病日記
◆緑の会
◆チーム川崎入部テスト
◆さとやっこの台所
◆さとやっこ替え歌
◆さとぽんの写真館Ⅱ(FC2)
◆音楽室16/01/29【NEW】________(Seesaa)
◆旧さとぽん写真館(忍者)

最新コメント
[06/08 さとぽん]
[04/30 sibakari]
[04/01 さとぽん]
[04/01 こうめい]
[03/30 さとぽん]
富士登山記録
ブログ内検索
忍者アクセス解析
忍者カウンター
天気予報
うちのかみさんなら
あなた 水が漏れるのよ 直してね
で終わり
私が いろいろやってみて
治らないので業者を探すね
で終わり
うちが水漏れしたら連絡するので
3万でやって下さいね(笑
こうめいさんにほめてもらいたくてがんばりましたよ がは!
それが普通のご家庭ではないですかね
MDKさんがよぎりましたが水道屋さんじゃないしねえ
できないことはないだろうけど
技術的には難しくなくても工具がなかったりすると結局高くついたりします
たまたま我が家では対応できたので今回はうまくいきましたが
通常はそういった部分も含めて3万円になるのだと思います
ライフライン
電気とガスは専門職(資格が要る?)だけど
水道はいらないのでね
時間と根性のある私にはやる価値がありました
もしもの時はぜひ一度ご相談ください!w