写真でさらす不良主婦の日常。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々に土曜日のお休みをいただきました
土曜日はもともと仕事が少ないので
1人出勤の日もあり
新人君がまたなかなか成長が早く
Uさんと2人でも大丈夫
そんな週末の金曜日に誰か誘えばいいのに~
土曜日だろうが何曜日だろうが
自分にはいつも通りの休日ノルマ
午前中掃除と洗濯を済ませ
ここ最近増えた白髪Σ(゚Д゚)
髪をカラーリング
午後はスマコでお買い物
今日は仕込みをしなきゃ~
久々のピアノを弾いていると
スマホのバイブが長いと思ったら
A子さんから電話
土曜日はもともと仕事が少ないので
1人出勤の日もあり
新人君がまたなかなか成長が早く
Uさんと2人でも大丈夫
そんな週末の金曜日に誰か誘えばいいのに~
土曜日だろうが何曜日だろうが
自分にはいつも通りの休日ノルマ
午前中掃除と洗濯を済ませ
ここ最近増えた白髪Σ(゚Д゚)
髪をカラーリング
午後はスマコでお買い物
今日は仕込みをしなきゃ~
久々のピアノを弾いていると
スマホのバイブが長いと思ったら
A子さんから電話
「今日はどう?」
女の子が足りなかったら手伝ってくれる?
本当に?
冗談だと思っていた
お客で着物で
待ち合わせで暇していると席に呼ばれ
ディナーショーを頼まれ
客だか従業員だかわからない
あんな店で一番目立つ
派手な格好していたらもう腹をくくる
お高くとまって感じの悪い女もよくないしね
今日は誰もゲストがいません!
完全フリーのヘルプです
始めたばかりのピアノを片付け
あああ仕込みしないと明日からの食料がない~
できるだけ早く来てほしいけど
急だから…都合のいい時間に
とは言われたけど
自分のノルマくらいはやっつけて
遅めに予告してここまでしておけば後はなんとかなる
という下ごしらえをしながら
まだ片付いていない着物の小物たちにアイロンなど
着物を着る日は前日からアテをつけておくので
こんなあわただしい着付けはいろいろと失敗してはやり直し
いつも帰ってくる時間のバス
反対方向に乗ってご出勤
いつもならぐったり疲れて帰ってくる時間
今日はゆっくり寝たから今はとっても元気だけど
明日はまた朝から仕事です
今から飲んで早く帰れる?
明日は辛いの必須だけど
ちゃんと起きて仕事行ってね…
自分に言い聞かせながら
週末の浮かれている町へ
*******バイト*******
予告の21:00前に着いたら
店は満席だった
給料日後だから?
土曜日だから?
「よかった~早めに来てくれて~」
一息つく暇もなく
顔見知りの席に
「里ちゃんとりあえずビール持ってきて!」
好きに飲みなさいということ
仕事もしてない休みの日になんか贅沢~
女の子が足りないということは
誰も助けてくれない
今日はお客じゃないから当然こうなる
チェンジもなくビール3杯の後
(゚д゚)ウマーな焼酎を飲みすぎた
あーもうこんな時間だ
ディナーショーもやったし
そろそろ帰ろーかなー
と思いつつ最後の客にご挨拶に行くと
A子さんたちが集まって大盛り上がり
結局閉店まで
あーあーやっぱりこうなるー
この時間じゃタクシー並ぶよー
********撤収********
外に出ると風が冷たく
案の定タクシー乗り場は長蛇の列
終電間際のタクシーは並ぶけどどんどん来る
休みなのに稼いじゃった
睡眠時間を削りました
いつもならとっくに寝てるよ!
明日はちゃんと起きてください
3時間しか寝られませんが
とりあえず遅刻しないで出勤することが大事です
本当は週末バイトすればまた
飲みに行くみたいで楽しいだろうなと思っていたが
始まればそんな時間も元気もないし
その前に週末が休みでない職場
たまに~ならできるかもしれない
毎週土曜日は休ませてはもらえない
日曜日はもっと休めない
*******翌朝********
日曜日は久々につらい寝起きで
食欲もなくあまり食べずに
ボケボケといつもより早く出て
2日酔いのような午前中
けど後半飲んでいないので具合が悪いわけではなく
眠くて仕事がはかどらないということもなく
順調にやっつけて今日は早く帰りましょう~
の矢先帰り際にトラブル発生
結局会社を出たのは20:00でした
今日1日持ったけど引きずるんじゃない?
遅れてくる筋肉痛みたいに
タクシー待ちで冷えたのか
のどが痛くて風邪ひいたと思ったが翌日には治った
無理をするとしわ寄せが来ます
あのころのようには行きません
行きませんが!
こんなサプライズがあってもいい
少し慣れた今なら
新人君も来て余裕のある今なら
ちょっと自分を自由にしてもいいんじゃない?
横浜に呼ばれているピアノセッションもそう
着物を着ることもそう
毎日時間がなくて体はきついけど
心はとても解き放たれる
と同時にすべては
必要とされていることが嬉しい
お役に立てることが嬉しい
こんな自分に声をかけてくれることが光栄
それが一番の原動力かもしれない
PR
カレンダー
カテゴリー
リンク
◆愛坊14/12/14
◆大型2輪奮闘記
◆クララの闘病日記
◆緑の会
◆チーム川崎入部テスト
◆さとやっこの台所
◆さとやっこ替え歌
◆さとぽんの写真館Ⅱ(FC2)
◆音楽室16/01/29【NEW】________(Seesaa)
◆旧さとぽん写真館(忍者)

◆大型2輪奮闘記
◆クララの闘病日記
◆緑の会
◆チーム川崎入部テスト
◆さとやっこの台所
◆さとやっこ替え歌
◆さとぽんの写真館Ⅱ(FC2)
◆音楽室16/01/29【NEW】________(Seesaa)
◆旧さとぽん写真館(忍者)

最新コメント
[06/08 さとぽん]
[04/30 sibakari]
[04/01 さとぽん]
[04/01 こうめい]
[03/30 さとぽん]
富士登山記録
ブログ内検索
忍者アクセス解析
忍者カウンター
天気予報
これが生きていくうえで一番大事なことだと思います。
私は 押し売り的ですがねえ がは!
飲みに行った翌日 昨日は楽しかったねえ といえる仲間がいないのが残念ですね
私は恵まれていると感じています。
多少の疲れがあっても 乗り越えるしかありませんし
そうしなければ 次がなくなりますからね
楽しく生きていきましょうね
まー押し売り
わかる気もしますがその価値ってのは
100%全員に受けるとは限らないのですね
100%の人間に好かれる必要はないのですよ
必要とされているところが必ずあり
そうではないところもあるのは致し方なし
私のディナーショーもA子さんや店側は歓迎していても
そうじゃないお客様もいることでしょう
開き直るしかありません
そう…職場に話をしても( ゚д゚)ポカーンかまたは軽蔑?
わかってもらえないのは寂しいですね
楽しいツケは必ずやってきます
それでもいいんです
2日酔いでも
食材がなくても…ね?