写真でさらす不良主婦の日常。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さてはマネしたな
いつもはこっちがマネしてるけど
撥水だし保冷材入ってるし
自分は肩にかけたいから
取っ手を長くしてある
これじゃ腕が入らなそう
重くなったら辛くない?
高いッ
*****あれから*****
しばらく考えてみた
いつでもさりげなく無理なく歌える曲
1つくらい持っていた方がいいと思う
お付き合いできるくらいの何か
母親にもグチったら
「いきなり歌えと言われても声が出ないのよ」
それは確かにあるかもしれない
喉も使ってないと老化?劣化?していくらしい
寝起きの声がガラガラみたいなね
仕事には信念を持っているけど
それを同じように素人さん(?)に期待するのは
強要するのは酷なのかもしれない
人前で歌を歌うなんて
普通は恥ずかしくてできない
自分も最初はそうだったけど
一人舞台で挨拶する方がずっと緊張した
そういうのは苦手
年がら年中「飲んでいた」ら違う
インプットされている曲の数だって違う
後で聞けばE子の両親は店をやっていた
なるほど納得
そういう環境にいたから
ノリがよくて当たり前
元気がいいのは当たり前
そうじゃない人はこんなもん
それが普通
特に田舎の人なら?
コレといってオシャレな店も
キレイなオネイサンもいない
どんな大騒ぎしても
許されるのは蒲●村だけかな?
酒豪部だけかな?ぎゃふん('A`)
職業病といえばそうだけど
コレは一生治らないかもしれない
久々の再会が嬉しくて楽しくて
だけどちょっと寂しさも残り
なんだかモヤモヤしています
PR
カレンダー
カテゴリー
リンク
◆愛坊14/12/14
◆大型2輪奮闘記
◆クララの闘病日記
◆緑の会
◆チーム川崎入部テスト
◆さとやっこの台所
◆さとやっこ替え歌
◆さとぽんの写真館Ⅱ(FC2)
◆音楽室16/01/29【NEW】________(Seesaa)
◆旧さとぽん写真館(忍者)

◆大型2輪奮闘記
◆クララの闘病日記
◆緑の会
◆チーム川崎入部テスト
◆さとやっこの台所
◆さとやっこ替え歌
◆さとぽんの写真館Ⅱ(FC2)
◆音楽室16/01/29【NEW】________(Seesaa)
◆旧さとぽん写真館(忍者)

最新コメント
[06/08 さとぽん]
[04/30 sibakari]
[04/01 さとぽん]
[04/01 こうめい]
[03/30 さとぽん]
富士登山記録
ブログ内検索
忍者アクセス解析
忍者カウンター
天気予報
特許とっておけばよかった!
さとさんの歌は、うまくて面白くて最高!!
幸せな気分になるよ。
ポーチまでついてるよ
ここまでそっくりとはびっくり
もういい年して卒業したつもりなので
極親しい人以外には勘弁してほしいところです
相当遊んでると思われたわ
遊びじゃなかったけどー
そう言ってもらえると救われます( TДT)
ありがとう!