忍者ブログ
写真でさらす不良主婦の日常。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

父母のニットを渡して一段落

昔Yさんに編もうと思って
一生懸命がんばりました

が!




小さい

メンズで編んだはずが
小学生サイズになっちゃった(゚Д゚;)
編み目がキツイんです

甥っ子にやろうと思ったけど重たいしギシギシ
この色がキレイなので解きます

解いたラーメン毛糸を



 1着分

元はコレ

本の通りに初めてまともに出来上がった1枚
だけど頭が入らない
そしてやっぱり小さくてギシギシ

アイロン台に巻いて
スチームをかけて伸ばしてから

昔母が持っていた

 玉巻き器と

 かせくり器で

 音量注意

面白い~
使い方合ってる?

解くの大変だけどこれがやりたいからがんばります

 余りで

ヒザ下が冷えるので叔母共々愛用しています
ウールなら間違いないだろう
裏地をつけたら最強だろう

キルトの裏地がゴロゴロしてブサイクだけど
既製品よりあったかいです

袖2枚分ほどあって結構大変
次は薄手の裏地でやってみます

******思い出*******

コタツに座って編み物をしていると
膝に無理くり入ってくる

夜遅く自室の机に向かっていると
引き戸を開けて入り
膝の上に入ってくる
夏はノートの上にノビノビと寝る

編み棒が当たろうが毛糸がまさぐろうが
狭くて落ちそうになろうが
強引に体を押し込む

「なんでそんなところにいるのよッ」

母が少しうらやましそうに言う

足が冷えるので愛用していた電気ブーツ
何十年ぶりに出してみたらちゃんと使えた

編み物と電気ブーツ
ミーコを思い出さずにいられません
PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧
無題
S 2015/01/31 08:50 編集
ミーコは今も支えてくれる大事な猫ちゃんだね。
ミーコかわいい。そんなことされたらメロメロ。

マシンすごいね。
毛糸玉このまま売れそう。ほどくためにこのマシンって贅沢。もしかしてここは家庭じゃなくて企業ではないでしょうかっ

セーターも大きさ以外完璧じゃない。
レッグウォーマーも縄編みまでしてあって細工がかわいい。裏地まで付いてるのはなかなかないわ。
以前の介護シャツと共に特許取った方がいいくらいだと思う!!
  
Sさんへ
さとぽん 2015/02/01 00:31 編集
邪魔なんだけどね
足しびれるし
でもムゲにできない

実はマシンが届くまでに
ダンボールに巻いてたのだけど
もうこれでいいんじゃね?と思ってました
便利グッズだけどなくてもいいよねうん 後で気づいたわ

今はヘタクソだから解く毛糸があるけど
これからは使わなくなるかも?!
ずっと前から編み機が欲しいのです
細い糸を編みたい
そしたら春夏物も編めます
やらないかもだけど

セーターね
このウネウネがやりたくて
後で伸びないかな?と思ったけど伸びないねw

縄編みはいろいろ間違ってるけど
ぱっと見わからないからいいでしょ
きっかけは●まむらの700円のニット
アクリルだし裏ないし
それなら縄編み間違ってもこっちの方がいいよね?ね?

みんなも売りなさいと言ってくれるけど
アタシのはそうやってたいてい
既製品のマネッコだからダメじゃん
材料費くらいは好意でくれる人がいるけども

DIYもそう
何にその値段を払うのか?
と考えると高いと思ってしまう
ビバ貧乏性
  
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[06/08 さとぽん]
[04/30 sibakari]
[04/01 さとぽん]
[04/01 こうめい]
[03/30 さとぽん]
最新記事
(03/25)
(03/24)
(03/21)
(03/19)
(03/18)
プロフィール
HN:
さとぽん
性別:
女性
職業:
走り屋、音楽家、料理家
趣味:
バイク、音楽、お菓子
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
忍者アクセス解析
忍者カウンター
天気予報
最古記事
(11/26)
(11/26)
(12/03)
(12/03)
(12/05)
Copyright ©  -- さとぽん写真館2 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]