忍者ブログ
写真でさらす不良主婦の日常。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はSさんがお休みでTさんと






朝礼にて今日の予定を確認
比較的手薄です
月末なのでなおさら

いつもの午前中ノルマを3つやっつけてお昼


 薄曇り

蒸し暑いです
早めに戻る
今日は早く帰りましょう

午後はまたFAXを待機

「小林さんいらっしゃいますか?」

(゚Д゚;)
メールが届いてないと客から電話
たくさんの関係者に送るファイルの
CCアドレスがもれていて
肝心な相手に送れてなかった~
Tさんにも送れてなかった~

もお・・・
何やってるの~

支部からも確認の連絡があり
自分の確認ミスで訂正

もお~
何やってるの~

今日はそんなこんなでケアレスミス続発
送りなおせばいい
直しておけばいい
そんな程度でまだよかったが
Tさんにしてみれば
今までできてたのに
コバちゃんらしくないと
信頼して任せておいたのにどうしたの?という感じ
特に注意されたりはしなかったが

疲れが出てきたのでしょうか
慣れから来るテヌキなんでしょうか

(-д-;)ハァ

そんなことが出始める時期です
以後気をつけますm(_ _)m

時間になって終わります
コバちゃん仕事は早いがミスをする
それじゃ意味がない
集中力がなくなるとダメらしい
途中で休憩など行けて
気分転換でもしたいけど
お局様の手前なかなか自由が利かない

定時に締めて終わり
Tさんとちょっと雑談
生意気ですけど最近手空きになるんです

「いいじゃないですか」
「できる人にはお仕事してもらいますよ!」

Tさん嬉しそう(*'д`*)

自分も忙しい方がいいな~
その方が時間が経つのが早いので
間延びするとポカミスをしそう

2日出てお休み
今週はみんなが2日ずつ休める
休める時は休んだ方がいい
最近頭も体も休めていない

*********Sさん***********

お局様聞いてください
アタシが派手なんじゃありません
なんとSさん

「アタシ化粧キライだから」

エー(゚Д゚;)!
40過ぎたおばさんがスッピンで電車乗るって
アリなの?!
外出のたしなみとかマナーじゃないの?
逆にすごい自信

そりゃね
人と会う仕事じゃないから
スッピンだろうが頭ボーボーだろうが
オフィスカジュアル=部屋着でいいのかもしれないが
お局様の反感を買うくらいなら
それ以下の方がいいのかもしれないが

決してコバちゃんが派手なわけじゃなく
いや派手か地味かといったら地味ではないかもしれない
増やすつもりはなかったけど
持っている私服では着まわせないので
無難な服をいくつか買い揃えたんです
それでも・・・

比較が地味すぎるだけ

そんなどうでもいいことは置いといて
まずは覚えた仕事をミスしない
速く正確に確実になること
お休みはきちんと取る
よく寝る

=Tさんの期待を裏切らない

モニタの電源は落ちているのだけど
HDDの電源が落ちないで24時間
チカチカと動いているような状態

休日はフルスイッチできることをしなくちゃ
PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧
やっちゃいましたか
こうめい 2016/07/01 13:46 編集
まあ 派遣さんにも協力会社にも 
たくさんミスはされていますが 仕方がないとあきらめるしかりませんので

気にしないで大丈夫ですよ
学習すればよいのですよ
自分も会社にいろいろ迷惑を掛けていますのでね

服装 無難な服 がいいですよね
ミニスカートで派手な服装の人も雇いましたが
気が散っていけません(笑

化粧 すっぴんはありえませんなあ
うちのかみさんでも 出かけるときは数分は化粧をしていますよ

  
こうめいさんへ
さとぽん 2016/07/01 21:50 編集
こうめいさんは心が広く優しい人です
Tさんと同じくデキタ人ですが
そう評価しない人もいますので
甘えてはいけないと思っています

励ましありがとうございます
救われます

無難ねえ
その線引きが難しいところですが
そういう人たまにはいいですよね!
士気が上がるというか
職場が明るく楽しみになるというか?
ただし女性は許してくれません 怖!

普通そうでしょう?
化粧が嫌いとかいう問題じゃない
もうね
いいように受け取ってそう書いてきましたけど
実は彼女には幼稚な部分がたくさんありまして

Tさんとちょっとした世間話もできない
仕事以外は対等な人間関係でいいはずですが
それが彼女の中の「派遣」というスタンスだと思っていましたが
そうするしかできないタイプなのではと

TさんもSさんとはなんとなくぎこちない感じがします
アタシの方がアホな話をするから
Tさんも気楽なんじゃないかと

上司だからといって常に構えてガチガチだったら
お互い疲れちゃうでしょ~?!
ダメなんですかね?

そんな余裕を持たないSさんが
年の離れた後輩のような気がしてつい
最近タメ口を利いてしまいます
  
そうですよね
こうめい 2016/07/02 07:42 編集
冗談が言い合える職場がよいと思っています。

笑って欲しいことを言っても通じない人は 扱いづらいですね

上司のタイプによりますが 明るい職場 これが一番だと
私は考えております。

Tさんとさとさんと馬鹿話をしてSさんも巻き込む
これしかないと思いますが たぶんもうされていると思うのですが(笑

それでもだめならあきらめるしかありませんなあ
  
こうめいさんへ
さとぽん 2016/07/02 22:27 編集
明るい職場
理想ですね

今はまだ新人で緊張もあり
笑う余裕などないのですが
そんな中にもやはりユーモアがあっていいのではと

優秀な上司(社長)にはユーモアセンスがないとなれない
とどこかで見聞きしました
やはり部下を惹き付ける魅力がないとね
チームワークにも影響すると思うのです

そうなんです
バカ話にSさんを巻き込もうとしても
相槌すら打たずに黙っていて機嫌が悪いのかと

私と2人ではおしゃべりで明るくて面白いSさんですが
絶対服従の上司であるTさんには
恐縮しているんでしょうか

落ち着いていて物静かなTさんですが
最近もしかしたら年下かもしれないとの懸念で
ちょっとかわいらしくいとおしくさえ思えてきたコバちゃんであります
  
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[06/08 さとぽん]
[04/30 sibakari]
[04/01 さとぽん]
[04/01 こうめい]
[03/30 さとぽん]
最新記事
(03/25)
(03/24)
(03/21)
(03/19)
(03/18)
プロフィール
HN:
さとぽん
性別:
女性
職業:
走り屋、音楽家、料理家
趣味:
バイク、音楽、お菓子
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
忍者アクセス解析
忍者カウンター
天気予報
最古記事
(11/26)
(11/26)
(12/03)
(12/03)
(12/05)
Copyright ©  -- さとぽん写真館2 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]