写真でさらす不良主婦の日常。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新しいタブの解像度はどう?
サクサク動かないみたいだけど本当?
ゲームを起動してみればわかるね
某所でも書きましたが
そんなこんなでLINEがフォーマッツされてしまいました
トーク履歴が真っ白
母親たちは急にどうしたの?
何かあったの?
バックアップを送ってくださいと言って通じる相手ではない
(事細かに説明したら送ってくれたが)
そういえば叔母がお墓参りに行くっていつだろう?
明日?!
まぢで!
********TT*********
9:00~自宅
11:00~実家
11:30~お墓
12:00~田舎
14:30~山中
18:00~下山
19:30~夕食
21:00~実家
22:00~帰宅
*******お彼岸*********
別段どこへ持っていくアテもなかったが
ぼたもちがちょうどいい
LINEの設定と
着物用の紐をこの前母からもらうのを忘れた
洗濯など済ませて出発
平日は下道が混んでいて
2時間もかかってしまった
とっくに到着している叔母と
両親の2台の車で
最近は伯母さんに支度をさせないために
食料を持っていく
コンビニに立ち寄り
田舎のお寺の花が咲き始めた
つぼみが猫柳みたい
お参りを済ませて田舎の家へ
伯母とみんなでお昼ご飯
ぼたもちも召し上がれ
さてお山の偵察に行くんでしょ
杉の木を切り倒してキャタピラが入って
広い道を作ったんだって
と言っても赤土の泥だらけなので
長靴を借りていく
山菜取りはまだ早いけどいいお散歩
さらに上へ行くと登山道になっています
どこまで行くの?
何かコンクリが見えたよ?
叔母と獣道をガサガサ入っていく
バランスを崩したら谷底です
これ以上は無理だねってところでUターン
日も傾いてきました
今度はもっと早く出て
お弁当を持って頂上(不老山)へ登りましょう
*******下り*******
待っていた父母と下りながら
ショートカットしながら茂みの方へ
さるのこしかけ?
にしては松に生えるのはおかしいと
後で調べたら
一般的に漢方に使うのは
ナラなどの広葉樹で
針葉樹にできるものは磨いて工芸品などに利用される
飲用する地域もあるが効能はさだかでない
通常は20cm~だから
このサイズは貴重です
面白そうな木を発見するとすぐ
ちょっとした枝があればぶら下がる
いい運動になります
ウチの親戚は元気ですね
お転婆なDNAもしっかりもらっています
※追記:日向水木(ヒュウガミズキ)、または土佐水木(トサミズキ)
ただし「ミズキ」とは別種
自生(野生)はしないというから、伯父さんが植えたのかも
後日叔母が行って挿し木にもらってきたらしい
金柑をもいだりふきのとうを取ったり
薄暗くなったころ
ここんちの歴代ワンチャンはたいがい
山に着いて来るけど
この子は来ない
なぜなら
すっかり暗くなるころ下山
実家の車庫で思い出してLINEの設定
叔母は遅くなる前にと帰ってしまったので
明日は用事があるので今日は帰ります
近所の叔父が帰ってきて写真など見せながら
先日の披露宴の話
野菜などもらって帰宅
お疲れ様でした
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
リンク
◆愛坊14/12/14
◆大型2輪奮闘記
◆クララの闘病日記
◆緑の会
◆チーム川崎入部テスト
◆さとやっこの台所
◆さとやっこ替え歌
◆さとぽんの写真館Ⅱ(FC2)
◆音楽室16/01/29【NEW】________(Seesaa)
◆旧さとぽん写真館(忍者)

◆大型2輪奮闘記
◆クララの闘病日記
◆緑の会
◆チーム川崎入部テスト
◆さとやっこの台所
◆さとやっこ替え歌
◆さとぽんの写真館Ⅱ(FC2)
◆音楽室16/01/29【NEW】________(Seesaa)
◆旧さとぽん写真館(忍者)

最新コメント
[06/08 さとぽん]
[04/30 sibakari]
[04/01 さとぽん]
[04/01 こうめい]
[03/30 さとぽん]
富士登山記録
ブログ内検索
忍者アクセス解析
忍者カウンター
天気予報