写真でさらす不良主婦の日常。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
見た目は濃いけど
香りは・・・?
こんなにパンを焼いているのに
駅のコンコースで発見
銀座で少しバイトしていた時
お客さんが大きな紙袋を数個提げてきて
パン買ってもらったわ~と同伴の子
パン?
手土産にパン?
1人ずつ食パン1斤
銀座にしては地味な土産だなと思ったら
後で調べると1本1000円もする高級品
それを店の子1人ずつに買わせるってさすがだなと
新人の自分にもラッキーなたなぼただった
数年後たまたまSAで発見して
見つけるたびに買っていたけど
焼くようになってご無沙汰
先日も実家の通りで見つけたけど止めた
半斤ずつ
いろんな種類がある~
デニッシュパンはおいしいけど
自分で作るのは難しそうです
ロールうどん
まだ山菜戦争は終わりません
PR
カレンダー
カテゴリー
リンク
◆愛坊14/12/14
◆大型2輪奮闘記
◆クララの闘病日記
◆緑の会
◆チーム川崎入部テスト
◆さとやっこの台所
◆さとやっこ替え歌
◆さとぽんの写真館Ⅱ(FC2)
◆音楽室16/01/29【NEW】________(Seesaa)
◆旧さとぽん写真館(忍者)

◆大型2輪奮闘記
◆クララの闘病日記
◆緑の会
◆チーム川崎入部テスト
◆さとやっこの台所
◆さとやっこ替え歌
◆さとぽんの写真館Ⅱ(FC2)
◆音楽室16/01/29【NEW】________(Seesaa)
◆旧さとぽん写真館(忍者)

最新コメント
[06/08 さとぽん]
[04/30 sibakari]
[04/01 さとぽん]
[04/01 こうめい]
[03/30 さとぽん]
富士登山記録
ブログ内検索
忍者アクセス解析
忍者カウンター
天気予報
って1000円ってすごい
これたくさん買ってくるなんて、太っ腹。
自家製のよもぎパンの方がおいしそだよ。
山菜戦争イイネ!
こんな贅沢
人に買ってもらうべき
自分で買う時は勇気がいりました( ゚Д゚)・・・
ヨモギパンはあまりニオイがしないみたい
混ぜる前はいい匂いしてるんだけどね
やり方違うのかな
またいろいろやってみるけど
富士山まで行って摘んで料理して・・・
こういうのこそ買って食べた方が(略)