忍者ブログ
写真でさらす不良主婦の日常。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

秋の試験前の講習会
必須科目だそうで
朝早くからスマコと着物で行ってきました






土日の2日間
梅雨の晴れ間で夏日
雨じゃないのは助かるけど暑いよー(*'д`*)

持ち物は本6冊、帯、小物、留袖1式
着物着用必須、お弁当・・・

え、つまり朝9:00までに
着付けをしてお弁当を作って
重たいカートを持って
上野くんだりまで来なさいと

しかも2日間!
ヤダヨー(;´Д`)

******数日前*******

荷物をまとめると本が1冊足りない
もう10年以上前一番最初にもらった本だから
引越しの時にたぶん捨てた
またやるとは思わなかったから

先生が貸してくれる事になりひとっ走り
あまりに憂鬱でグチっていたので
いろいろと説明してくれたが
逆にどんどん憂鬱になってきました

*******TT*******
1日目(2日目)
4:30(5:00)~起床

7:00(7:20)~出発
      (首都高羽田IC~湾岸~9号深川線~福住IC)
8:10(8:10)~到着

8:50(9:00)~受付

9:15(9:30)~学科

12:30(12:00)~昼食

13:30(13:00)~実技

17:00(16:30)~解散
       (昭和通り~汐留~湾岸道路~環七) 
18:30(18:00)~帰宅

********ルート*********

車か電車か?
調べると時間は同じ1時間
コインPがどれくらいかかるか
単純計算すると約5000円(゚Д゚;)

やっぱり電車1本タクシー1メータが無難かな
土日の朝の電車ってどうなの?
この重さでバスと電車とタクシーと・・・
座れなかったら?
行くだけでグッタリする

先生に相談したり調べたりして

「駐車場かかっても」
「車がいいんじゃない」

ウチの母親だったら電車にしろ
何かあって間に合わなかったらどうするとか言うけど
車があれば昼休みに一休みもできるし
ドアツードアで座っていける
コーヒーも飲める
その分の経費だと思えば

昔バイクでよく走った道
OL時代勤めていた場所
の「近く」ならなんとかなるかも

何より荷物を持って長距離歩くのがイヤだ!

 日曜日の岩本町辺り

信号変わっちゃったけど
1台もいませんでしたのよ
土曜日よりもさらにガラガラでラッキー

土曜日を平日とするか土日祝日とするか
によってPの料金がだいぶ変わる
土曜日安いところと日曜日安いところ
1日の上限があるところ
1日目と2日目のPを変えてみる

2日目はたまたま見つけた2台ぽっちのP
日陰だし死角だし目立たなくてヨロシ



近いので余裕こいたのもあるが
10分前に戻ったつもりがもうみんな座ってる(゚Д゚;)
開始までに着替えが間に合わず
スマコの時計が遅れてた_| ̄|○

********宗教団体********

初日に配られた資料の注意事項、講義内容
講師はとても面白かったが
内容がもう正直うんざりで

あちこちで言われているけれどやはり
こういうのは宗教と同じで
信じて付いていく人はお布施をして資格や役職を与えられる
歌を歌ったり何かにつけ会費を取ったり
イヤだけどしょうがない
終わるまでの我慢
深入りしなければいいと言われている
ちょい入りもイヤなのだけど入ってから気づいた
そういえばその押し付けみたいなのがイヤで
一度辞めたのを思い出した

講師の先生たちはとてもキレイでユーモアもあって
ステキな女性たちばかりでいい刺激となった
やはり指導も話し方も上手でわかりやすい
「師」とはこうあるべき
着物講師とはこうあるべき
やっぱり自分には向いていないし資質もないと思う
とりあえず10年以上の歴史を形に
お免除をもらうのが目標

********実技*******

お昼は1000円でお弁当が届く
とってもおいしそう~
さすが1000円
自前のお弁当箱で持ってきたのは自分だけだった
目の前にコンビニがあるしね
朝早くに着付けとお弁当大変です

2日目の実技は2人で組んで着せ替えっこ
相手の子がとても上手で
お人形さんでよく練習したんだと
とても細く愛想はないが仕事はよくできる

膝がつけない正座ができない自分は
ちょっと不便だった
膝パットでも使って当日は膝を使えないとダメだ
ちょっと無理したのか帰ったら痛み返しが来た

自分の着物に着替えて帰るのだけど
自分でなかなか着られない子が
相方に手伝ってくれと頼む
それでもなかなか仕上がらず
見かねて近くの人が手伝ってようやく着る

何の手も出ないと思ったら1度も人に着せたことないんだって
それじゃ無理ですね
ただ先生の勢いというか押しでここまで来ただけだと
これからたくさん練習しないとね

朝着てきた着物の着方を見てもみんなレベルがさまざま
どうしてそこ直さないんだろう?
という人がたくさんいた
年齢も幅広く遠くから泊まりで来ている人もいる

そう思うと自分は10年以上で
車でも電車でも1時間で
割とマシな方かもしれない
ただ自己流なので矯正しないといけない部分がたくさん

結果よければどうでもいいじゃない
という主義だったが
その過程も審査というから大変
試験を受けるまでにまた数万円
これから大変がいっぱい

2日間疲れたけどスマコでドキドキドライブ
いい勉強いい経験になりました

********一張羅********

昔よく通ったリサイクル着物屋が
引っ越したのを教室で聞いたので
小物を買いに行った時

「昔よくお世話になりました」
「覚えてますよ!」
「お着物でいらしたのは初めてですね」

すご!
もう15年以上前なのに?!

最初の弟の結婚式に
女性陣は全員留袖と言われ
まだ結婚前だったけど
留袖と帯と小物セットで
現金ぼーんと買っていった若い女

が忘れられないのか?
ナニモノなんだろ?

母たちと同じレンタルでもよかったのだけど
着付けを習って毎日のように着ているのに
借りて着せてもらう考えはなかった
今買えば将来使い道あると思うし

「ヤクザの姐さんみたいだ」と言われた
そんな大切な貴重な自分の留袖を散々いじりまわすので
練習用、着付け用ならホンモノ(正式に着る物)ではなく
ニセモノ(着るにはどうかという状態)の留袖
母が持っていて着ないのをもらうことにしました
PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[06/08 さとぽん]
[04/30 sibakari]
[04/01 さとぽん]
[04/01 こうめい]
[03/30 さとぽん]
最新記事
(03/25)
(03/24)
(03/21)
(03/19)
(03/18)
プロフィール
HN:
さとぽん
性別:
女性
職業:
走り屋、音楽家、料理家
趣味:
バイク、音楽、お菓子
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
忍者アクセス解析
忍者カウンター
天気予報
最古記事
(11/26)
(11/26)
(12/03)
(12/03)
(12/05)
Copyright ©  -- さとぽん写真館2 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]