写真でさらす不良主婦の日常。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
健康診断の結果が届きました
ドキドキ・・・(*'д`*)
ドキドキ・・・(*'д`*)
オールAのすべて「異常なし」
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
要再検査もなし
そんなーつまんないー
じゃなくて
異常がないのはいいことだけど
予定の1ヶ月~より早く
3週間で届いた
検便にいたっては1週間
ちゃんと調べてくれたの?
本当に合ってる?
貧血の検査も追加しておきます
とか言って
ヘモグロビンらしき数値が見当たらない
子宮だけ年1の検査をオススメ
あんないろいろいじりまわされて
なんだかあっけない
てことは今までどおりでいいの?
肉や魚がほとんどないのはよくないかも
けど少しは慣らしておかないと
突然の飲み会で大酒を飲むのは
逆に体に悪いと思う
********おなか*********
結果が異常なしで安心したというより
逆に不安になってきたので
食生活を見直してみることにしました
2年も続けているヤ○ルトだけど
そういえばおなかの調子が変わりません
青汁をちゃんと飲んでみる
コーヒーの飲みすぎを減らす
10年以上続けているビタミン剤を変えてみる
こういうのって何のせいでこうなっているか?
飲まなかった場合と比較できないから100%信用できない
よく調べたら隠れ便秘らしい(゚Д゚;)?
毎日出ればいいってもんじゃない?
野菜食べてヤ○ルト飲んでも変わらないのはそれ?
今までずっと健康だと思っていたけど
ここいらでちょっと変えてみましょう
年齢と共に体調も変化していくしね
******寿命********
人間がずっと戦っている病気
特に大腸ガンは食べているものが原因だと思っている
何を食べたら~飲んだら~になりませんよ!
とかあれはキリがなくて
結局何が一番という特効薬はない
同時に何を食べるから~飲むから~病気になるんですよ
というのも100%ではないらしい
アタシが毎日手作りの野菜料理を食べて
ビタミン剤を飲んで
適度なお酒を飲んで
ここに適度な運動でも入れて
まーなんて健康的!
と喜んでいる場合ではない
そんな努力をしたってどうなるかわからない
どうあがこうともいつかはお迎えが来る
それまでできるだけ精一杯
悔いのない毎日を過ごしたいと思う・・・
の確率が日々の努力で叶うかもしれない程度
Yさんは相変わらず胃薬を飲んでいます
「ストレスが胃に来たら!」ってそんなに大変なんでしょうか
ちょっと気の毒です
アタシが原因でしょうか(゚Д゚;)
PR
カレンダー
カテゴリー
リンク
◆愛坊14/12/14
◆大型2輪奮闘記
◆クララの闘病日記
◆緑の会
◆チーム川崎入部テスト
◆さとやっこの台所
◆さとやっこ替え歌
◆さとぽんの写真館Ⅱ(FC2)
◆音楽室16/01/29【NEW】________(Seesaa)
◆旧さとぽん写真館(忍者)

◆大型2輪奮闘記
◆クララの闘病日記
◆緑の会
◆チーム川崎入部テスト
◆さとやっこの台所
◆さとやっこ替え歌
◆さとぽんの写真館Ⅱ(FC2)
◆音楽室16/01/29【NEW】________(Seesaa)
◆旧さとぽん写真館(忍者)

最新コメント
[06/08 さとぽん]
[04/30 sibakari]
[04/01 さとぽん]
[04/01 こうめい]
[03/30 さとぽん]
富士登山記録
ブログ内検索
忍者アクセス解析
忍者カウンター
天気予報
大腸がんは肉の食べ過ぎ、胃がんは塩の摂りすぎなんてよく言うけど、実際日々の生活が一番原因になっていると思う。
健康には自炊が不可欠だよね。
胃薬を飲んでいるんですか かわいそうですねえ
ストレスは早死にの原因にもなりますからね
私は胃は丈夫ですねえ
あーたのせいではないと思いますよ(笑
胃は塩なの?!ひゃー
何気に濃い口だから気をつけないと
これからも油断しないようにしないとね
そうそう
いろんな原因が合わさっていると思うね
睡眠とかストレスとか
体にいいことも悪いことも
無意識にやってるんだろうね
今は自炊できる時間があってよかったです
今後が不安です
万病の元でしたっけ?
上手に解消する方法があるといいですが
彼は一人で打ち込む趣味というものを持っていないようで
その辺りも心配です
お互いがストレスになるような時期は
過ぎた気がしていますが
あちらはどうかはわかりません
それでも私がいないと家が回らないので
そこはガマンしてもらうしかありませんね
そういうのは気の持ちようだと思いませんか
メリハリというか自分で自分を納得させられる方法を持っていることが大事
その点こうめいさんは上手にこなしてるのだと思います
「またアンタは自分をいじめてる」
と母親がよく言います
そんなつもりはないですが
無意識にかかるストレスもありますので
自分を適度に甘やかして
無理をしないことでしょうね
お互い健康に気をつけましょう