写真でさらす不良主婦の日常。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
******カーデ******
久々に服屋をのぞいてみた
思えばピアノのためにタンス2本分の服を捨てた
どうも冬物がないと思ったら
古いフリースをほとんど捨てた
元々安いユ○クロは寿命も短く
くたびれるのも早かったんだ
あんまり好きじゃないけど
この値段ならいいでしょう
家で羽織るのにちょうどいいかも
アクリルの
久々に服屋をのぞいてみた
思えばピアノのためにタンス2本分の服を捨てた
どうも冬物がないと思ったら
古いフリースをほとんど捨てた
元々安いユ○クロは寿命も短く
くたびれるのも早かったんだ
あんまり好きじゃないけど
この値段ならいいでしょう
家で羽織るのにちょうどいいかも
だがしかし
というかやはり大して温かくない
そしてとてもカンタンな作り
シャキっとして温かく
思ったよりイイモノができました
とりあえず使えそうな裏地がこれしかなくて
母上に似合いそうな色合い
形は母上が好きじゃなさそうだ
******バッグ******
着付け教室で先輩たちが持ってくるカート
自分は車だから別にいいかなと思いつつ
母上が使っていないと言うのでもらってくる
本当にカンタンでお手頃のカート
着物サイズにちょうどいいが
内ポケットがついていないのが非常に不便
縫い付けるのは非常にうっとうしく
バッグごとミシンにかけてみたが
自分がエライ体制になって
そのうちミシンも壊れそうなので途中であきらめる
こういう小細工は
バッグに、形にする前にやる作業なのです
今あるキャリーバッグと同じ位置にあると便利
使い勝手はこれからですが
ちょっとしたパンフレットや小物を入れるのに助かります
*******羽織********
とってもステキな黒絵羽織
留袖やお正月
普段に着てもカッコイイ上品な黒
とてもいいお品だと思います
面倒だけど思い切って直して着ようと思ったら
縫い代目いっぱいでこれ以上出ない
売りに出しても二束三文
人にやるにも・・・
もったいないけど
ハサミを入れます
袖だけ外してできるだけ着物の形を残してみました
カシュクールのオーバーブラウスのつもり
だったけどなんだか変
すみれちゃんに大きすぎるだけじゃなく
断ち方を間違え
接ぎ方を間違え_| ̄|○
こういうリメイクは余分の生地がないから
間違いは取り返しがつきません
PR
カレンダー
カテゴリー
リンク
◆愛坊14/12/14
◆大型2輪奮闘記
◆クララの闘病日記
◆緑の会
◆チーム川崎入部テスト
◆さとやっこの台所
◆さとやっこ替え歌
◆さとぽんの写真館Ⅱ(FC2)
◆音楽室16/01/29【NEW】________(Seesaa)
◆旧さとぽん写真館(忍者)

◆大型2輪奮闘記
◆クララの闘病日記
◆緑の会
◆チーム川崎入部テスト
◆さとやっこの台所
◆さとやっこ替え歌
◆さとぽんの写真館Ⅱ(FC2)
◆音楽室16/01/29【NEW】________(Seesaa)
◆旧さとぽん写真館(忍者)

最新コメント
[06/08 さとぽん]
[04/30 sibakari]
[04/01 さとぽん]
[04/01 こうめい]
[03/30 さとぽん]
富士登山記録
ブログ内検索
忍者アクセス解析
忍者カウンター
天気予報
喜んで貰えるならそれでよいですね
私も数年前まではよく取引をしていました。
はさみを入れるのはもったいないので
オークションに出せば 1万円前後にはなるのでは
と思った次第です。
なるほどね
その手もありましたね
でも羽織なんて今リサイクルで1000円ほどですし
出品の手間や経費などを考えて
人の手に渡るより手元に置いておきたいと思いました
母親は悲しむのですが
着てあげる方が祖母にも着物にも
いい供養になると思ってます
追記です
「売りに出す」と言ったのはオークションではなくて
着物リサイクルのお店で引き取ってもらうことです
そこでの売値が1000円程度となると
買値は100円程度じゃないかと
わざわざ足を運んで100円
そこまでして手放したいとは思わなかったのです