忍者ブログ
写真でさらす不良主婦の日常。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3人で食事会の日
Sさんの話になって

化粧が嫌いだからしないと言っていたが
いい年のおばさんがありえない
外出するのに仕事行くのに
すっぴんなんて信じられない
それでも美しくてスタイルもよくて性格もよくて
仕事もできるならまだしも・・・

好き嫌いの問題じゃない
失礼じゃないんですか?




と話したら

「えぇーーーー!」

とビックリ引いたUさん

「赤い口紅買って来ます・・・」

え( ̄△ ̄;)
してないの?

どうして?
どうしてそのナリで外で出るの?
電車に乗って一日お仕事に出かけられるの?

男性がヒゲをそるのと同じ
最低限の身だしなみじゃないのか
顔を洗う延長線じゃないのか

朝鏡を見ないのか
顔や髪型を気にしないのか
服を着替えるのと同じ
人と会うためにどうにかしないのか

キライだから面倒だから
「部屋着で来ました」
と言っているようなもの

*********基本********

と言っても人それぞれの考え方
強要するものでもなし
それで仕事に支障をきたすわけでもなし

友達に聞いてみたら意見が同じだった
営業職でもそういう忙しいお母さんは
化粧をしない人もいるらしい
益々ありえない
仕事取れないでしょうと
仕事をナメているんじゃないの?

考え方が合うお局様にも聞いてみようと思ったが

「あなたは少し派手だけどね」

とかやぶへびになってもいやなので黙っておいたが
もう少し気を使えと
もう少しコキレイに
だらしないおばさんのまま
努力を怠っていることが許せない

********社会人********

Tさんだって営業でもないのにキチンと毎日スーツを着ている
そういう人に合わせるのがマナーじゃないのか

Tさんが朝
頭ボサボサヒゲボーボー
ズルズルっとだらしない感じだったらどうでしょう

寝坊して時間がなくても
ご飯を抜いても抜けないはず

こいつらに気を使うことなんかない
どうでもいいと思われている
そうじゃなくて自分の問題なんです
と言っても周りに与える影響を考えてみてください
バカにしている
ナメている
手を抜いている

そう思うと悲しくなりませんか?

*********姿勢**********

仕事さえできればいい
そういう問題じゃないと思う
人としてまずキチンとしていること
最低限のマナーが守れる人

机の上が散らかって整頓されていない人は
仕事の姿勢も同じなんだそう
服装がだらしない人はほかのことすべてにもだらしない
そう判断されても仕方がない

Uさんが雑用にはまじめに取り組まないこと
それで仕事はできますと言っても
最近目立つポカミス
評価されないのはその辺りも加味されているのではと思う

コバちゃんはドジでマヌケだけど
何事にもマジメに一生懸命
それで結果が出なければダメなんだけど
人として評価してもらっている?

**********改善策*********

あれから
上長から直々にTさんに申し伝えがあり
レポートを出せと言われ3人で話し合った

ダブルトリプルチェック
時間がなくても時間を作って
残業してでも帰る前に最終チェック
できていると信用しすぎ
担当に任せすぎ
他担当がお互いにもう1度見直す

昨日は伝言メモの読み間違いがあった
走り書きで字が汚いなら
口頭でも忙しくてもちゃんと伝える

そういったコミュニケーションを濃くしていく
しつこいくらい
わかっているだろうで放置しない
思い込みではなく復唱する

できることはまだたくさんあると思う
仕事量はそうでもなかったが
今日はいつもより気を廻しすぎて疲れた

Tさんの風邪が移ったか喉が痛い
昨夜の養命酒も効かなかった
朝起きたらもっと痛くなった
扁桃腺が腫れたようだ
PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧
耳が痛いですね
こうめい 2016/11/14 14:33 編集
私は外見は全気にしません。

服装も髭もね 
髭は会社に行くときはそりますが
休みの日はそりません。

ツーリングに行くときも そらなくても行きます。

いまどき 短パンでかみさんと出かけようとすると怒られ
長ズボンで出かけますが 不本意です。

汚いカッコで ベンツのディーラーに行きたいのですよ
相手の態度を見てみたいのですね

人間 外見で判断してはいけないと思っています。

でもね 女性は綺麗な方がよいですよ(笑

かみさんは ほぼすっぴんで家をでますよ
ファンデーションだかなんだかは塗っていますがね

私にはいつもすっぴんに見えます。

まあ 買い物にいくのと仕事に行くのではちがうのでしょうが
  
こうめいさんへ
さとぽん 2016/11/16 22:38 編集
男性はね
まーいろいろあるでしょう

けど女性は女性らしく身だしなみを整えないなら
男と一緒じゃないんですかと

デラさんの件
私も同感です
行ってみたことがおありですか?
ないならぜひ冷やかしにでも行ってみて下さいな

着物は「相手をその場所を大切にしていますよ」
と言う意思表示である
だから誰にでも喜ばれるし歓迎されるのだと聞きました

服装や身だしなみとはそういう効力を与えます
奥様は「アタシのこと大事に思ってくれてないのね」
「気を使ってくれないのね」「アタシと歩くのなんてどうでもいいのね」
と感じて悲しいのです

うちのTさんがそうじゃないなら
こんなおばさん連中に気を使ってくれているのなら
こちらも同じように気を使うべきだと
ましてやスッピンなんてありえない

男性と違って女性は
外面で得すること損することがあると思います
キレイな方いいに決まってるでしょ?
それは男の目?
化粧は男に媚びるためだと思っている?

自分を磨くことを怠ける
向上心のなさ
ひいては他人に与える影響

そんなこともわからずに手を抜く女の気が知れない

という毒を久々に吐いてみました
  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[06/08 さとぽん]
[04/30 sibakari]
[04/01 さとぽん]
[04/01 こうめい]
[03/30 さとぽん]
最新記事
(03/25)
(03/24)
(03/21)
(03/19)
(03/18)
プロフィール
HN:
さとぽん
性別:
女性
職業:
走り屋、音楽家、料理家
趣味:
バイク、音楽、お菓子
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
忍者アクセス解析
忍者カウンター
天気予報
最古記事
(11/26)
(11/26)
(12/03)
(12/03)
(12/05)
Copyright ©  -- さとぽん写真館2 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]