写真でさらす不良主婦の日常。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
食べられる野菜が何もなーい
早く料理してください
早く料理してください
足の早いワラビ
大量にあるワラビ
今回は親たちと混ぜないで
自分だけで取った分
カブとのらぼーは畑から
イタドリはあく抜きする(茹でる)と
あの鮮やかな緑がなくなって
こんなくすんだ色になってしまい
まったくおいしそうには見えないのだけど
地元のオバサンに教わったワラビご飯
山菜汁など
この料理の中で
さつま揚げと煮たイタドリが
一番おいしかった
どこにでも生えている野草です
下ごしらえが大変だけど
生で食べるとすっぱくて苦いイタドリが
調理すると香りのないフキのような
サクサクした食感が楽しい
酢味噌和え
ウドのいい香り(;´Д`)
冬の定番クラムチャウダー用に買い置きしていた
ボイルアサリを使い切り
食感が違う食材を合わせるとおいしい
山菜は天ぷらが一番おいしいと思うのです
母や叔母たちは面倒がってやらないらしい
ハイ次~
今回のメイン食材です
軽く茹でて包丁で刻・・・
刃が入りません
繊維が強すぎる!
こんなことなかったのに?!
HBよろしく
細かく混ざりました
食レポは後日
半分は茹でて冷凍
半分は生のまま
天日干しにしてみました
乾燥したらもんで細かくし
長期保存できます
香りが飛ぶかな
PR
カレンダー
カテゴリー
リンク
◆愛坊14/12/14
◆大型2輪奮闘記
◆クララの闘病日記
◆緑の会
◆チーム川崎入部テスト
◆さとやっこの台所
◆さとやっこ替え歌
◆さとぽんの写真館Ⅱ(FC2)
◆音楽室16/01/29【NEW】________(Seesaa)
◆旧さとぽん写真館(忍者)

◆大型2輪奮闘記
◆クララの闘病日記
◆緑の会
◆チーム川崎入部テスト
◆さとやっこの台所
◆さとやっこ替え歌
◆さとぽんの写真館Ⅱ(FC2)
◆音楽室16/01/29【NEW】________(Seesaa)
◆旧さとぽん写真館(忍者)

最新コメント
[06/08 さとぽん]
[04/30 sibakari]
[04/01 さとぽん]
[04/01 こうめい]
[03/30 さとぽん]
富士登山記録
ブログ内検索
忍者アクセス解析
忍者カウンター
天気予報
すごいね。ごちそうだわ~!
お店開いてほしい。
よもぎパンもいい色だね~
すごくおいしそう!
野菜だけ
肉食べたい~
古民家改装して田舎料理を出す店が人気みたいね
東京ではなかなか食べられないでしょう
ヨモギを練りこむのはHBサマサマだね
大きく残るかと心配しました