忍者ブログ
写真でさらす不良主婦の日常。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

着付け講師の試験に行ってきました





初日は講義と学科です

10:00の集合から午前中は講義
午後も講義
この前の夏やったのとほとんど同じ内容

でも試験に出るよ~?覚えといてね~?
的な要素が強い
落とそうとするふるいにかけようとする
厳しい国家試験とは違って
それなりの高い学費を払っているので
受からせる方針らしく
とても親切

来れないと聞いていた会長さん(御年約90歳)が
突然入ってきて教壇に立つ

写真では何度も拝見したが
初めてお会いしてお話を聞くと
とても温和で優しく品のある
体調がよくなったのか顔色もよろしく
お元気なお爺様でした

*******筆記********

話なんかいいから早く試験やってくれよ~~~
生徒の誰もがそう思っているのを
あちらもよく知っていて
散々じらして最後の最後
夕方4:00から筆記試験1時間

学院で売っているという単語帳を
買わないで手作りして完璧に覚えた難解文字だったが
1つだけ見たこともない漢字が

「締機」しめき~?!違うな

悔しいので何か書いたと思うが
「しめはた」「しめばた」
とは書けなかったと思う
案外そのまま読めばいい
知らないものは知らない

他に普通には読めないのが
「橡色(つるばみ色)」<暗い地味な色
「沢潟(おもだか)」<紋の花の名前
「竜胆(りんどう)と「杜若(かきつばた」
はIME先生も知ってるみたい

後は着物の生地や染物の知識
加賀友禅とか京友禅とか博多織
江戸小紋辺りは有名でわかりやすいけど

大石紬が山梨県
白石紙布が宮城県
ざざんざ織が静岡県
倉吉絣が鳥取県
有松絞りが愛知県・・・

実際の織物を見て覚えないと
知識として固定しないでしょうね

また着物用語は古い漢字ばかりで
IME先生も知りません
使われない漢字は今辞書にも入っていません
調べるのに苦労しました

こんな脈絡のないただの暗記
老いた頭には辛いものがあります
60点以上で合格らしい
65点は取れたでしょうか

筆記試験(文字を書かせるヤツ)
は久しぶりでした
マークシートじゃないのかよ?!
民間の古風な「着物」の世界
まだアナログな部分がたくさんあるようです

夏のスマコde本郷行きよりは遅かったけど
今日も朝から着付けをして
寝不足で疲れました
明日は実技です

帰ってから作文を書きなおしたり
いったん寝てから思い出して
また起きて暗記モノしたり・・・

でも明日はまたちょっとゆっくりでいいのです
PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧
すごいですね
こうめい 2015/10/16 07:57 編集
合格を 遠くから願っております。   
こうめいさんへ
さとぽん 2015/10/17 10:07 編集
ありがとうございます!   
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[06/08 さとぽん]
[04/30 sibakari]
[04/01 さとぽん]
[04/01 こうめい]
[03/30 さとぽん]
最新記事
(03/25)
(03/24)
(03/21)
(03/19)
(03/18)
プロフィール
HN:
さとぽん
性別:
女性
職業:
走り屋、音楽家、料理家
趣味:
バイク、音楽、お菓子
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
忍者アクセス解析
忍者カウンター
天気予報
最古記事
(11/26)
(11/26)
(12/03)
(12/03)
(12/05)
Copyright ©  -- さとぽん写真館2 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]