写真でさらす不良主婦の日常。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
人生初の
フル健康診断を受けてきました
フル健康診断を受けてきました
バリウム♪
噂のバリウム検査~
胃カメラとどちらにしますか?
ってどっちもイヤだけど
再検査になればカメラだというので
1度は飲んでみたいバリウム
40歳を過ぎると送られてくるがん検診も
最初の1回だけ仕事の合間に
スーちゃんで行きやすい駅前のクリニックで
子宮と乳がんと大腸か何かやった
その後も何回か来ていたけど
整形外科に忙しかったりして放置
今のうちに暇なうちに行っておこう
気がつけばアラフォーは過ぎてアラフィフに近づいている
病院はいろいろ選べる
交通の便はよくないけど
全部一度にやってくれる病院
そういえば診察券があるからちょうどいい
昔チャリで転んで顔面陥没した時
救急車で連れて行ってもらったんだわね
もう10年以上前 ブヒ!
予約の電話をすると
前日の21:00から飲食禁止
風呂上りの麦茶も
朝ご飯もコーヒーもダメ('A`)
そういえばなんか懐かしいと思ったら
オペ前もそうだった
お昼には終わって自由だから
それまでの辛抱
オペよりはまし
喉が渇いたーの最初のバリウムがおいしく飲めるため?
*******運動********
駅前からシャトルバスが出ているけど
遠回りでメンドクサイ
歩いても2,30分で同じこと
久しぶりの散歩
最短距離をテクテク歩いて時間通り
受付に行くとすでに書類が準備されており
いろいろと書かされてファイルを持たされ
今日はフル検査です
全部看てもらう覚悟
もうどうにでもしてください
オネイさんたちがテキパキと手際よく
事務的に進めてくれる
今日はほとんど待たない
病院=待つ定説
今日は空いてる方?
********体液********
採血採尿から始まり~
心電図はありません?
身長体重ウエストも測られる(゚Д゚;)
********婦人系********
若い女性医師に○っぱいをナデナデされ
次は機械に縦横にはさまれて超痛い
子宮には3cmのポリープが見つかったと脅され
詳しく聞こうにもなんだか事務的で変な男性医師が
心配ないと言って冷たく突き放す
********肺********
胸のレントゲンではいつものシャツを着せられて
縦横に撮影がすぐ終わり
******胃*******
ようやく最後のバリウムキター(・∀・)
張り付け台みたいな板に寝かされて
ここでようやく水分
すっぱいレモン味の重曹と
ほんの1口分の水分(゚Д゚;)
少ねーもっと頂戴ー
案の定喉の奥に引っかかってしゅわしゅわする
「げっぷしないように」
「したかったらぐっと飲み込んで」
の説明の前にゲフフと出る
次に白いドロドロの生暖かい液体を1口
イチゴヨーグルトのような
思ったよりおいしい~
つかまっててくださいと
台がぐわーと動き始める
いろんな角度に傾け
横向けそっち向けこっち向けと
硬い板の上でゴロゴロ回転
胃の中のバリウムを動かしたいのだろうけど
これちょっとオトボケだったら滑って落ちるよね
すきっ腹に飲んだ液体がおなかの中でゴロゴロ
おならもしたくなる
その後も数回1口飲んでゴロゴロを繰り返す
リアルタイムに移るモニタで
飲んだバリウムが通過する瞬間をパシャ!
その影の状態を診断するわけですね?
おもしろーい
何度も服を着たり脱いだり
頭もボサボサ
こりゃ冬はよくないね
最後はシャツを1枚着ないでおいた
3ヶ月お世話になったO病院でも検査できた
勝手がわかっていて交通の便もよかった
検査服を着てウロウロしている人を見かける
そういうシステムなら便利だと思わない?
初めて?来たようなキレイな病院でした
とても空いていてほとんど待たされない
検査用の設備がかなり整っている
エスカレータがあるとエレベを待つこともない
新しい病院はいいね
約2時間
初めてのフルコース
結果は約1ヵ月後です
は自宅で採取して提出ですって
無料クーポン券を使って
全部で5100円でした
思ったより安かった
もっと早くやればよかった
*********後処理*********
ハイ終わりですゲップしていいですよー
と言われてすぐ1口の水分をくれた
ちょっと味がしたと思ったら下剤だって
2錠の錠剤はまた後で飲んでねと
聞いたら上から吐けば楽だと聞いた
あまり食欲はないが帰りのスーパーで仕入れ
食べる前に吐こうと思っていたら
帰って1杯飲み物を飲んだらグルグルグル・・・
汚い話ですがそれから数回
水のような便が続いて
なんか全部出ちゃった感じ(・∀・)
さっき飲んでもう出る~?!
翌朝硬くて白いう○ちに苦戦すると聞いて
ビビっていたのだけど
それは便秘症の人?
出たならいいことです
それもリバースではなく正規の方法?で
******保険?*******
ガン保険にも入ろうと思っていたけど
数ヶ月待機期間があるとかで
その前に検査結果が出てしまう
だから~去年の夏に問い合わせしておいたんだ
って数日前保険屋から連絡が来た
何でもっと早く連絡くれないのッ
「大丈夫です、保険はどこへも行きません」
「いつでも待っています!」
「だからガンにならないでくださいね!」
なんだかトンチンカンな担当者で
信用していいかわからないのだけど
今一番なんでも聞ける相手
昔は死亡今は治療に
手厚い保険が増えている
20年以上前の保険には今回だいぶお世話になったけど
その内容もよくわからないままずっと変えていない
今は生きている間にもらえる方がいいよね
整形外科的にはよく壊しているけど
内科は何の問題もなかった
その過信が怖い
元気な人が突然ということ
本当にたくさん見てきました
死ぬより病気で苦しみながら生きること
その方がずっと辛いと思うから
PR
カレンダー
カテゴリー
リンク
◆愛坊14/12/14
◆大型2輪奮闘記
◆クララの闘病日記
◆緑の会
◆チーム川崎入部テスト
◆さとやっこの台所
◆さとやっこ替え歌
◆さとぽんの写真館Ⅱ(FC2)
◆音楽室16/01/29【NEW】________(Seesaa)
◆旧さとぽん写真館(忍者)

◆大型2輪奮闘記
◆クララの闘病日記
◆緑の会
◆チーム川崎入部テスト
◆さとやっこの台所
◆さとやっこ替え歌
◆さとぽんの写真館Ⅱ(FC2)
◆音楽室16/01/29【NEW】________(Seesaa)
◆旧さとぽん写真館(忍者)

最新コメント
[06/08 さとぽん]
[04/30 sibakari]
[04/01 さとぽん]
[04/01 こうめい]
[03/30 さとぽん]
富士登山記録
ブログ内検索
忍者アクセス解析
忍者カウンター
天気予報
バリウムと下剤を初体験しましたよ(^^;
丁度一年前に父が大腸癌になったりしたんで心配になり…。
ウチの父方はガン家系みたいで、父以外は全滅…。
私が先か父が先か?
変な争いはしない方がイイですよねf(^_^;
もう苦しんだとだとは思いますが
事前に話してくれればねえ
私はそれがいやで 早くから胃カメラを飲むことにしましたよ
そのほうが確実ですからね
線路沿いの方ではなく 商店街の方の病院ですか?
線路沿いの方はエスカレータがーが無く 階段は使用禁止で
2階に行くのも大変ですよ
人間ドックは早く受けたほうがよいですね
毎年受けることをお勧めしますよ
市の健康診断とは違うでしょ
CTとか脳とかは健康診断ではやりませんから
遺伝て本当に関係あるんでしょうか
問診にもありましたが
たいがい亡くなるのはガンが多くないですか
合併症とかあるかもですが
ウチも父以外ダメです
ということは父上様は例外なのかも
数日ゆるかったですが
それほど苦しみませんでした
トイレのないところへ行かないように
と言われほとんど家にいました
オニュー便座のおかげで安心して待つことができました
何事も経験して勉強です
バリウム飲めてよかったです
線路沿い?
商店街?
はてどこの話かわかりませんが
スーちゃんで行ったのはこうめい家のそば
今回は駅からちょっと離れた公園の近くです
だから人間ドックて個人の希望で受けるのは
数万円かかるんじゃない?
それも日帰りじゃなくて1泊しないと十分な検査にならないとか
ある年齢に達すると同じように
市から送られてくるのでしょうか
であれば その健康保険組合から連絡が来るはずですよ
うちはそうなっています。
確かに個人で受けると そうとう取られるでしょうねえ
病院はどこだかわかりませんので あった時にでも教えてくださいなあ
便 それはよかったですねえ 私は苦労しましたからねえ
そういう人もいるのですねえ
泊まりだと6万?
日帰りだと3万?
数字は忘れましたが
せっかくだから泊まりで
とか
昔話していたのを思い出しました
そうでしょ
健康診断と同様
全額自費でなくて受けられるのですよね?
「早く毎年」とおっしゃるけども
好きなように受けられるものではないでしょ?
腸の状態は人それぞれですからね
お通じ大事ですよ
「出すって大切」というCMがありますが
あれは本当に事実です
大腸の病気は飽食や偏食が原因と思っています
タバコや酒を控えろというより
毎日の食生活の積み重ね
もちろん肺も肝臓も大事にしないといけませんが
そう信じてきた自分の答えがまもなく出ようとしています
ああ怖い('A`)
よかったら報告しますw
脳ドックがオプションなのですがそれだけで
32400円の実費が掛かります。
半額の補助金が出ますよ
健康保険の本人ですがね
扶養家族でも出ますよ
3万の半額?
となるとやっぱり数万はかかるわけですね
扶養だともうちょっと行くのかな
ドックは何歳からかな
Yさんにも来てないようだけど50歳かな?
ずっと川崎だと思って話をしていましたが
会社の保険だから東京かも